沖縄県立宜野湾高等学校

進路指導

TOPへ

令和5年度


令和4年度卒業生 進路実績

宜野湾高校令和4年度卒業生進路状況

おめでとうございます


国公立大学16名

( 熊本大・山口県立大・長崎県立大

琉球大・名桜大・沖縄県立芸術大 )

私立大学106

ポリテク

専門学校91

就職

留学



令和4年度卒業生の進路決定状況・過去3年間の実績

令和2年度


校内調査


第1回 進路希望調査

[生徒の皆さんへ]  下記の注意事項をよく読み、進路希望調査への回答をよろしくお願いします。 進路希望調査はこちらから。(下記のQRコードを読み取りスマホから実施することもできます)

<注意事項>
〇生徒の皆さんは必ず全員この調査を受けてください。(所要時間 約5分)
〇ネット環境がない場合は、臨時休校明けの登校時に答えて下さい。
〇4/27(月)17:00までに入力してください。
〇受ける際は、必ず学年・組・番号の4桁の数字と名前(カタカナで入力)をお願いします。
(例)1年4組45番 → 1445

校内イベント


G1キャリアパスポート(4/28更新)

[生徒の皆さんへ]
 今年度から、皆さん一人ひとりの成長に向け、小学校 1 年生からキャリアパスポートが義務づけられました。
 このキャリア・パスポートは、みなさん一人ひとりが、自分の学びに見通しを立てたり、振り返ったり、見つめたりすることを繰り返しながら、これからの生き方について考えるためのものです。
 最初に「実施手順」を確認し、「G1キャリアパス」を見ながら、記入すべきところはノートに書き写してください。
実施手順
G1キャリアパス

大学・短大情報


3年生へ ~今すべきこと~

 新型コロナウイルスの影響で自宅学習を余儀なくされている3年生の皆さん、自分の進路について「どうなるのか」心配していることと思います。 しかし、そんな中でも今すべきことがあります。早期の進路決定に向けて以下のことを確認しましょう。(下記資料参照)

進路指導部より

今すべきこと

大学受験情報

 県内外各大学より様々な情報が寄せられています。この時期を利用し各大学、志望進学先のHPを確認しておいてください。今週には以下の大学より情報が寄せられました。(内容は下記文書参照)

大学受験情報

奨学金


大学・専門学校予約奨学金の手続きについて

 下記資料を参照の上、説明会のスケジュールを確認し、ご参加ください。

大学・専門学校予約奨学金

進路だより

第1号_20200420

就職だより

第1号_20200420


令和元年度(平成31年度)


進路部イベント


2年生 校内進学ガイダンス ~職業理解及び進学・就職個別説明~

10月4日(金)

総合的な学習の時間に、進学ガイダンスを実施しました。この学習会は、生徒の職業観を早い段階から意識させることを目的としています。生徒は、仕事の内容、その面白さや、やりがい、更に、県内外の大学、専門学校の入試担当者から直接、情報をもらい、意欲的に講師の先生方に質問をしたりその職業を実際に体験したりと、積極的に取り組んでいました。

3年マナー講座(総合学習)

6月19日(水)

3年生の進学希望や、就職希望の生徒に対して、日経ビジネス専門講師をお招きし、実践的な面接指導を行いました。どの生徒も真剣な態度で受けていました。立派です!

将来に向けた自分のスケジュール管理をしよう!

5月29日(水)

本校1年生に向けて「ポートフォリオの活用」と「新大学入試制度」についての講話を本校進路指導部企画の大城桂子先生、大学担当の金城優樹先生よりお話がありました。2年後の自分自身の希望進路実現に向けて1年生の今の時期からやるべき事を確認しました。

年度別進路決定状況R2-4(3月31日現在).pdf