2020年8月アーカイブ
台風9号接近に伴う授業日程のお知らせ
宜野湾高校の生徒達へ(40)
校長メッセージはこちらをご覧ください。
宜野湾高校の生徒達へ(39)
校長メッセージは、こちらをご覧ください。
【全日制】8/31(月)の日程と台風について
文部科学大臣メッセージ
宜野湾高校の生徒達へ(38)
校長メッセージはこちらをご覧ください。
【全日制】一部臨時休業の解除について
[保護者の皆様へ]
平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
県教育委員会より感染リスクを可能な限り低減しつつ、学校における学びの保障を図るため、県立学校の一部臨時休業を解除しますとの通知がありました。
つきましては、本校の「来週1週間の日程」と「教育長メッセージ」について、以下の詳細をご確認のうえ、ご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
【来週1週間の日程】
令和2年8月24日(月)~令和2年8月28日(金)の日程はこちらから
※ 留意事項(家庭周知)
(1)同居家族が感染し、幼児児童生徒が濃厚接触者又は、その可能性が高い場合は、登校を控え、保健所の支持があるまで自宅等で待機してください。尚、その場合は出席扱いとします。
(2)健康観察を継続し、幼児児童生徒に風邪症状がある場合は登校しないようにしてください。また、同居家族に発熱など風邪症状がある場合も登校を控えてください。
【教育長メッセージ】
![]() |
新型コロナウィルス感染予防対策へのご協力願い(8月11日付け公文)補足事項
[保護者の皆様へ]
8月11日付けで配布した公文にて、新型コロナウィルス感染拡大予防のために、本人のカゼ症状に加え、同居家族のカゼ症状の場合も出席停止になる旨をお伝えしました。
カゼ症状とは、以下の症状になりますのでこれらの症状がある場合は、登校せずにご家庭で様子を観てください。
発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、
頭痛、関節痛、筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害
※これらの症状が基礎疾患によるものは病欠の扱いになります。
※学校へ休みの連絡をする際は、保護者から、上記の症状があることを具体的にお知らせ下さい。
宜野湾高校の生徒達へ(37)
校長メッセージはこちらをご覧下さい。
【全日制】8/17(月)~8/23(日) (1・2年生)出校日 及び(3年生)分散登校について
保護者各位
平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
昨日、本県の新型コロナ感染症警戒レベルが4段階に引き上げられ、緊急事態宣言の延長が決定されたことを受けて、県教育委員会より臨時休校および分散登校実施に関する通知がありました。
つきましては、本校の対応(来週1週間)について、以下詳細を確認のうえ、ご協力のほど宜しくお願い致します。
【臨時休校および分散登校期間】
令和2年8月17日(月)~令和2年8月23日(日)
※1・2年生は臨時休校(ただし、1日程度の出校日を設定)。
※3年生は、分散登校。
●1・2年生の登校日に関する日程詳細等は、こちらから。
●3年生の分散登校に関する日程詳細等はこちらから。
宜野湾高校の生徒達へ(36)
校長メッセージはこちらをご覧ください。
新型コロナウィルス感染予防対策へのご協力願い
【全日制】3年生及び保護者の皆様へ
8月12日(水)~13日(木)は分散登校・時差登校・短縮授業、14日(金)は時差登校・短縮授業(午前中授業)となります。各自登校時刻等の確認をお願いします。詳細はこちらになります。
宜野湾高校の生徒達へ(35)
校長メッセージはこちらをご覧ください。
宜野湾高校の生徒達へ(34)
校長メッセージはこちらをご覧ください。
夏休み明けの時差登校並びに短縮(45分)授業について
県内の新型コロナウィルス感染者の増加を受けて、感染予防として見出しの件についてご協力ください。
詳細は、こちらより閲覧ください。
追記:① 時差登校期間中の早朝講座は、8:50~9:40となります。
② 8/11(火)は、L・1・2の変則となります。