沖縄県立宜野湾高等学校

2020年2月アーカイブ

臨時休校のお知らせ

 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策としまして、国・県教育委員会の指示を受け、本校では、下記のとおり、臨時休校となります。
 つきましては、目的をご理解いただき、不要不急の外出を避けるなど、ご家庭でのご指導とご協力をお願いいたします。

1.休校期間  令和2年3月4日(水)~3月15日(日)
※校内への立ち入りは全面禁止となります。部活動等も活動中止となります。

2.学校再開日 令和2年3月16日(月)予定

※ 詳細は下記文書をご確認ください。また、併せて「臨時休校中の感染予防」と「臨時休校中の注意」についてもお読みください。

臨時休校のお知らせ臨時休校中の感染予防臨時休校中の注意



【卒業式参加者へ】 新型コロナ感染予防対策へのご協力願い

卒業式参加者へ
 国・沖縄県教育委員会より卒業式の持ち方については、「できるだけ少人数・短時間で行うよう工夫する」等の指示がありました。
 つきましては、卒業式実施に伴い、各家庭におかれましても感染対策としまして、下記の内容についてご理解とご協力をお願い申し上げます。

[参加する際ご協力いただきたいこと]
(1) 各ご家庭、必要最小限での参加をお願いします。
(2) マスクの着用および咳エチケットを徹底してください。
(3) 発熱などの風邪症状がある方は、参加いただかないよう、お願いします。
(4) 高齢者や基礎疾患をお持ちの方や妊娠中の方は参加を控えてください。
(5) 手洗いをこまめにお願いします。また、入り口にアルコールを設置しておきますので、ご使用ください。
(6) 花道は実施しません。早めのご帰宅にご協力をお願いします。

卒業式 新型コロナ感染予防対策への協力

~令和2年度宜野湾高校は創立40周年を迎えます~

【生徒海外派遣事業】

未来に向けて、海外へ羽ばたく宜野湾高校生を応援しようプロジェクト


  1. 目 的:海外(シンガポール)派遣を通して、語学研修はもちろん、グローバルな視点で地域や社会に貢献できる人材育成を目的とする。

  2. 対象・時期等:原則として生徒4名を8月初旬に5泊6日程度派遣。5年継続予定。

  3. 内 容:

    •    
    • ① シンガポールの歴史と文化の学習等

    •    
    • ② 現地交流校での語学研修と沖縄紹介プレゼン等

    •    
    • ③ 現地での観光プラン実施

    •    
    • ④ 帰沖後の成果・課題報告会



その他の事業 〇学校バス・製氷機購入  〇部活動支援  〇記念誌発行

創立40周年記念式典・祝賀会:令和2(2020)年11月14日(土)14時~本校体育館



« 2019年12月 | メインページ | アーカイブ | 2020年3月 »